材料

材料を新規登録する方法

RecipeDriveでは、材料(原材料)の登録方法として、フォームから1件ずつ入力する方法 と、レシピのAI画像認識を使って自動で取り込む方法 の2種類があります。初めて利用する際には、手早く登録できるAI画像認識の利用がおすすめです(詳しくは「AI画像認識による登録方法」の記事をご覧ください)。

この記事では、フォームを使った基本的な登録手順についてご紹介します。

📋 フォームで新規登録する手順

  1. メニュータブから 「材料」 をクリックし、材料ページへ切り替えます。
  2. 画面右上の 「新規追加」 ボタンを押します。
  3. 表示されたフォームに各項目を入力し、「保存」 をクリックして完了です。

👉 AI画像認識による登録方法については、こちらの記事 をご参照ください。

🗂️ 必須項目と任意項目

必須項目 は「材料名」「材料種別」「単位」の3つです。

  • 材料名:実際に使用する食材名を入力します。
  • 材料種別:例として「野菜」「肉」「調味料」などのカテゴリを選びます。レシピ作成だけなら、この2項目を入力すれば十分です。
  • 単位: 「重量単位」または「カスタム単位」を入力します。カスタム単位では「束」「個」など任意の単位を設定可能です。

なお、単位のうち1つが「デフォルト単位」として登録され、「購入リスト」や「在庫管理」で使用されます。単位を1つしか登録していない場合は自動的にその単位がデフォルトになり、登録後は変更できません。

任意項目 には、「在庫管理の有無」や「価格を含む仕入先情報」などを追加できます。

お困りですか?

この記事で解決しない場合は、サポートチームにお気軽にお問い合わせください。

サポートに連絡